Quantcast
Channel: アルルの男・ヒロシ(@bilderberg54) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1283

8月6日のツイート

$
0
0

平和主義なのかわからないが積極主義であるのは間違いない。 pic.twitter.com/C1Ax01PIML

posted at 05:57:44

RT @mabuchi_sumio: 父を見送る段取りをつけて、変更できない職務は遂行。 昨日は愛知県、今日は党本部で東京。夕方までには戻って、喪主として通夜と明日の葬儀を執り行う。

posted at 06:05:41

RT @tkatsumi06j: “@bilderberg54: 平和主義なのかわからないが積極主義であるのは間違いない。 pic.twitter.com/SppCdQmziV” 対峙的積極貢献主義

posted at 06:05:55

リパート駐韓米国大使の承認、11月以降か | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/532/18…

posted at 06:57:54

安重根義士の遺墨「敬天」が天主教のもとに=韓国 | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/556/18…

posted at 06:59:54

Suicide Is Sometimes Means of Atonement in Japan - Japan Real Time - WSJ blogs.wsj.com/japanrealtime/…

posted at 07:17:02

WSJ/NBC Poll: U.S. Should Be Even-Handed on Israel, Palestinians - Washington Wire - WSJ blogs.wsj.com/washwire/2014/…

posted at 07:19:39

Why Japan Will Never Be a Permanent Member of the UN Security Council nationalinterest.org/blog/the-buzz/… @thenatlinterestさんから

posted at 07:31:13

Instead of relying on US, Japan should defend itself, including contested territories under Tokyo’s administration. nationalinterest.org/feature/new-no…

posted at 07:36:17

Backed by America, the Japanese has less incentive to negotiate with the PRC over the Senkakus or anything else. nationalinterest.org/feature/new-no…

posted at 07:37:00

We will not maintain forces in Japan to defend the islands. We will not use its navy to keep Japan’s sea-lanes open nationalinterest.org/feature/new-no…

posted at 07:38:03

RT @WSJ: Breaking: Sprint abandoning pursuit of T-Mobile wsj.com

posted at 07:53:51

あゝ、孫先輩

posted at 07:54:20

RT @kz_rshass: @bilderberg54 おはようございます。朝から変な質問を失礼します。今朝 気付いたのですが 防衛省HPの「憲法と自衛権」が書き換えられたのは昨日でしょうか?

posted at 07:54:39

RT @sougou_news: [ニュース]google news 国際! 笹井氏自殺:小保方氏をかばい続け - 毎日新聞 bit.ly/X01sFT

posted at 08:04:35

RT @kawaharataro: 笹井氏、小保方氏宛てに遺書「STAP必ず再現を」 m.huffpost.com/jp/entry/56526… 「処分が早ければ、笹井氏は実力があるので、次の職を早く考えられた。処分を長引かせたことで、針のむしろが続いていた可能性がある」と指摘した。

posted at 08:51:13

もうSTAP細胞はありませんでしたということで良いのではないか。

posted at 08:53:27

RT @kyougenki: 勉強になるなあ… 同人用語の基礎知識「サークルクラッシャー/サークラ/姫」 www.paradisearmy.com/doujin/pasok_c…

posted at 08:58:27

同細胞実験の成功を主張しているのがもはや1人になってしまった以上、実験継続するならポケットマネーか民間投資でやるべきでしょう。結局、三木弁護士の雇用継続スキームが結論を遅らせている側面はある。

posted at 09:05:43

RT @cochonrouge: 河野談話の時、政権与党だった自民党が朝日新聞の証人喚問なんてできんの?

posted at 09:06:40

RT @hKodama: 中国新聞というよりRCCの作品ですね。 RT @dauntaun0807: 中国新聞さすがです。 「カ ー プ 応 援 で き る平 和 に 感 謝 」 pic.twitter.com/nNJY0GSSNM

posted at 09:06:56

野球でいえばカープは広島だが、政治オタク界隈では、カープといえば、原理研の略称。

posted at 09:07:59

RT @BB45_Colorado: 私は、オウムとの接触はないけれども、原理研とは、ある程度議論をしたことがある。しかし、絶対に彼らの誘いには応じなかった。その正しさを痛感したのは、左翼の後輩が3Daysに乗り込んで行き完全に人格が変わって帰って来たときだった。依頼、カルトとは絶対に付き合わない。相手もしない。

posted at 09:12:15

RT @SeriousTom1: 自民党のネット工作の検証 “@nukonukodenpa: 【壷売】2011開始のスレッドから引用 統一協会・原理研出身=世耕弘成=自民党ネットサポーターズクラブ system4.seesaa.net/article/372866…

posted at 09:12:20

RT @itallmatuzaki: 学生のときは、原理研という統一教会系のエセ宗教と。 雑誌記者のときは、「サリンでポア」のオウム真理教と。 都議団事務局のときは、「体罰で脳幹を鍛える」という戸塚ヨットスクールと。... fb.me/20KBop6vn

posted at 09:12:30

RT @wayofthewind: 政治家の秘書には、原理研出身者が多いですね。原理研は、統一協会系の政治思想結社でもある。そして有名大には、たいてい原理研があります。中学時代からエリートの卵に目をつけておいて、色仕掛けやドラッグで籠絡していくという噂も……。 @tokuteihimitsu

posted at 09:12:36

RT @politica2117: 桜田淳子の事件前の学園において、原理研って学園では完全に野放しで、とてつもない数の被害者が出ていて、それでも当局は黙認、私大なんかは積極的に協力すらしてたわけで。青学なんて理事会が統一教会だったし。なので、現場の闘いが物理的衝突を覚悟しても闘うしかなかったわけで。

posted at 09:12:41

RT @kirisawaririko: 【最低】統一協会・原理研が前身の J-NSC愛国保守な平井たくや先生の卑劣なネット工作は愚民共にいちいち釈明する必要など一切ない system4.seesaa.net/article/369140…

posted at 09:12:55

RT @BB45_Colorado: .@kumikokatase さんの「Togetter「渡邊先生と片瀬ブロック」についての反論」をお気に入りにしました。・・・原理研って批判に対して長広舌だよね。・・・ togetter.com/li/439502

posted at 09:12:59

RT @BB45_Colorado: PAというものは、客観的、科学的事実に立脚するものでなく、社会的受容を得るためのドグマであって、結局は、科学を用いたプロパガンダにすぎない。科学コミュニケーションに擬態して、科学教育の懐深くに浸潤した、国策カルト宗教と考えれば良い。そういった意味では、原理研と同じ。

posted at 09:13:04

RT @proofreader2010: 【若林亜紀】彼女の在学していたころ、慶応の法学部は原理研究会系の学生が自治会を仕切って問題になったはず。このあたりについては沈黙するが。ピンキリだからなあ。『慶應キャンパス】とかいう原理研系の新聞を三田の図書館で調べらればもっとはっきりする。

posted at 09:13:20

RT @y_choro1: ま、革マルって個人的には統一協会(勝共連合・原理研)とならんで組織としては最も信用出来ないタイプの組織で、嫌悪感しかないんですが。

posted at 09:13:28

RT @BB45_Colorado: 縦題字の阪大新聞はまだ残っているのかな? bit.ly/eSw4Rd 横題字は(拾った)縮刷版を2種類持っているけど、やっぱり奇怪しいんだよな。自分で分析しても原理研と判定できるし。

posted at 09:13:44

ロシア国営放送が、「アニメの主人公を思わせ、多くの日本人に愛されました」と日本の安倍政権の制裁について報じた。 pic.twitter.com/40pC4tZkIi

posted at 09:16:25

美しすぎる検事総長とやらを制裁する安倍政権のセンスのなさについて。

posted at 09:18:34

RT @koji_takahito: 美しすぎる検事総長と国内メディアが騒いだクリミア検察のトップも含まれることにロシアRTRが「制裁対象にはアニメキャラに似ており、多くの日本人に愛された・・・」と報じた。・・・愛されたのか。

posted at 09:18:48

RT @yang_xyz: 【話題】「美しすぎる」検事総長ナタリアさんの二次化イラストが英BBCで取り上げられる subcultureblog.blog.fc2.com/blog-entry-129… @@manjirou_manhatさんから

posted at 09:19:00

RT @shiiiina: Enjoykin — Nyash Myash: youtu.be/TBKN7_vx2xo @YouTubeさんから クリミアの美しすぎる検事総長ナタリアさんが歌っていると話題にww

posted at 09:19:03

RT @nishikawataizo: 美しすぎる検事総長… 緊迫のクリミアに日本から“萌え”攻撃 - SankeiBiz(サンケイビズ) www.sankeibiz.jp/compliance/new… @SankeiBiz_jpさんから

posted at 09:19:14

RT @jiji_net1: 他人とのかかわりを持たなければ、ほとんど傷つくことはないが、幸福もいつまでたっても訪れない。 by アール・ナイチンゲール

posted at 09:21:10

押忍!/石破氏、朝日関係者の国会招致に言及 慰安婦問題で - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/…

posted at 09:22:18

頃よく安倍政権がロシア制裁し、プーチンの来日も無くなりそうですので、北方領土返還利権のひとはしばらくは安心ですね(皮肉)

posted at 09:34:11

笹井氏自殺:2カ月前から研究室メンバーの就職先探し - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20… 複数の関係者によると、笹井氏は約2カ月前から研究室メンバーの就職先を探し、「研究室を閉めるから行き先を探すように」とも指示した。

posted at 09:34:59

日本でも2007年に鹿児島大で医学論文の捏造疑惑が発覚した助教が自ら命を絶った。「自殺で真相はあいまいになる。科学者であれば最後まで責任をもって語るべきだ」と訴える研究者も多い mainichi.jp/select/news/20…

posted at 09:37:52

慰安婦問題:国会での朝日記事検証…何を検証するのか - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20… 小黒純・同志社大大学院教授は「今回の報道について国会で検証するようなことがあるとは思えない。政治的に利用しようとしているのを感じる」と話す。

posted at 09:38:25

石破茂もどんどんドツボにはまっている感があります。

posted at 09:38:55

STAP細胞論文共著者 理研・笹井副センター長を自殺に追い込んだマスコミ報道 | ザ・リバティweb the-liberty.com/article.php?it… @thelibertywebさんから

posted at 09:39:37

笹井氏自殺:センター長「彼なしにCDBはできなかった」 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20… 

posted at 09:40:45

危険ドラッグ:事故起こす前でも現行犯逮捕 警視庁通知 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20… 運転手が危険ドラッグを使用している疑いが強い場合は道交法違反容疑で現行犯逮捕する運用を始め、同日付で各警察署に通知

posted at 09:41:12

ロシア:日露次官級協議を取りやめ 追加制裁発動で - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20… 日本政府がウクライナ危機で対ロシア追加制裁を発動したことを受け、協議の開催は「適切でない」と説明。次回協議のメドにも言及しなかった。

posted at 09:41:32


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1283

Trending Articles